先日
追い出しコンパに行ってまいりました
私は追い出されるほうでしたが
楽しんできましたよ!
しかし今回は今までの違う点が
多くて面白かったです
まず最初の送迎バス
なにが違うって
行き帰り共に「貸切」だったんですよ
たまりませんね~
もうずっと足伸ばし放題寝放題喋り放題 しかも運転手の方も
気さくな方で最高な送迎バスでした
ちょっとボロかったけど
急に別の客を乗せるとか言い出したのに
結局煙草休憩で発車しちゃったけど
でも良いバスでした
着いた先で
時間があるため
皆で外にあるという
「足湯」
へ行くことに
しかし失敗だった…
浴衣で出たのが失敗だった…
足湯なんかじゃ間に合わないくらい
寒 い
とにかく動いていないと寒いので
浴衣をミニスカートにしたり
後輩に水かけたり
バイオハザードみたいな雰囲気で
壁に大量の菩薩像が並ぶ
謎の洞窟(入場料300円)に入ったり
ゲーセンでアイスホッケーしたり
バスケしたりしてました
後半室内じゃないかって?
だって寒いんじゃー!!(逆ギレ)
余談ですが
自宅に帰ってみると
足の裏が青タンまみれでした
そりゃ歩くのも辛いわけだ
その後
ホテルに戻り
自分の部屋に行くと
皆、温泉に行ってしまい
部屋鍵閉められてて入れず
仕方ないので
残っていた女性の部屋に入れてもらい
ホテルによくある
Tパズルで
タイタニックごっこしてました
ジャックーー!
ローーーズ!
ゴゴゴゴゴゴゴゴ…
ズガガガ!
とぅるる~とぅるるるる~る~♪(タイタニックのテーマ)
(温泉まんじゅうのような)救助船登場
ピリリリリリィィ…
これ
全部口で言って遊ぶ
男三人
それを(冷たい目で)見守る
女二人
内四人は
最上級生
そこへ温泉から帰ってくる
後輩が一言
「もう部屋空いてますよ?」
惜しまれつつ(嘘)も
タイタニックを終了し
部屋に戻ると
丁度夕食の時間なので宴会場に行くと
OH~ SUKIYAKI!
いや~、実においしそうでした
最初は。
鍋が二つあってね
僕のほうの鍋はね
気づいたら
よくわかんない
卵とじ料理になってました
おっかしいなぁ…
なにがいけなかったんだろうか…
…
あっ俺がいるからか
優劣がなぜかついてしまった食事も終わった後
ふと机が丸いのを見て
誰かが言いました
「椅子とりゲームできそうですよね」
じゃあやりましょう!
ハンカチ落としを(あれー?)
いやもう
最初は恥ずかしがっていた皆さんも
すっかり童心に戻っていただいたようで
良い企画でした
一番童心にもどっていたのは俺でしたが。
おかげで女性の後輩の浴衣が
はだけていた
ら し い
ですが
気づいたときには
時すでに遅し
しっかり直されてました(最低)
食事の後
若干の自由時間なので
風呂に行き
のんびり
ちっさい風呂なんですけどね
気持ちいい風呂でした
あまりの気持ちよさに
露天風呂で外に向かって
「俺は海賊王になる!」
と叫んでしまいました(大迷惑)
その後は宴会
ここで後輩がなんと企画を用意してまして
「チキチキS会クイズレース」(今、命名)
が開催
なんていうか
もう
チキチキって感じでした
画伯の絵を想像するクイズやら
S会関連クイズやら
アブノーマルクイズやらで
なかなか面白かったです
で
なんだかんだで優勝
賞品ゲット!
賞品はバレンタインにちなんで
一粒250円もする高級チョコレートでした
いや旨かった
ただね
もらうときに
「誰にももらってないでしょうから
丁度いいですね」
って言われたけど
そんなことないもんねー
もう何個かもらってるもんねー
全部義理だけど…
あっしかもこれ誰買ったんだろ…
男だったら嫌だなぁ…orz
そんな感じで
企画終了
あとはもう飲み会ですよ
しかし
約一名が
すんごい飲んでいまして
なんか飲めない4年生ばっかりなんで
本来なら
俺らがこうなるべきなのかもしれないのに
という申し訳ない気持ちになりながら
「息が酒くさいから寄るな」
と馬鹿にして遊んでいました (ひどい)
でも面白いのが
普通なら
明らかにベロンベロンになってる奴がいたら
酒は取り上げるじゃないですか?
飲み過ぎだって言ってさ
でも皆
止めないでやんの
ある意味、その一名の人徳なのかもしれない
宴会は結局朝まで
行なわれて
5時ごろ僕は残念ながらダウン
その後
ぐだぐだになりながら
8時に朝食取りました
朝食後は爆睡
結局
10時にバス出るのに
9時40分に起こされました
皆、やさしいなぁ、ちくしょう
バスは学校に戻り
その後は部室に
なんだかんだで
5時30分までいましたが
先日に疲れのせいか
もうトーク内容が
いつもには無い感じで
非常に楽しんでいました
そんな追いコンでしたが
なんだかんだ言って
良い先輩、良い後輩、良い友に
恵まれた大学生活だったんだなぁ
と再認識できました